1.道路見学ツアーとは?
公社では、普段なかなか見ることのできない都内の道路関連施設や道路建設工事現場などを見学する道路見学ツアーを企画・運営しております。
道路整備や維持管理の必要性・重要性をPRするとともに、都民の皆様が道路行政に理解を深めていただく機会を創出しています。
道路見学ツアーは、平成22年4月より開始しました。現在、年間合計10回前後、様々なツアーを開催しております。
たくさんの方にご応募・ご参加いただいており、参加された皆様には好評をいただいております。
2.道路見学ツアー概要
一般向け、親子向けのツアーを開催しております。
一般向けツアー
一般の方を対象に、道路建設工事現場や道路関連施設について、東京都建設局職員による説明を受けながら見学できるツアーです。
親子体験ツアー
小・中学生を対象に、道路建設工事現場や道路関連施設について親子で楽しく学べるツアーです。公社主催「夢のみち」事業の一環として、夏休み期間に実施しております。
3.参加者の募集について
ツアー開催が決定いたしましたら、当WEBサイトにて参加者募集の記事を掲載いたします。ツアー参加ご希望の方は、当WEBサイトにある参加者募集ページの応募フォーマットにてお申込みください。なお、応募者多数の場合は抽選となります。
その他、道路見学ツアーに関するご質問はこちらをご覧ください。
4.道路見学ツアーの様子
過去に開催いたしましたツアーの一部をご紹介いたします。
その他のツアー詳細につきましては、こちらをご覧ください。
一般向けツアー
令和6年5月24日開催 隅田川橋梁(水上バス乗船)と復興記念館見学ツアー

慰霊堂

デッキ上から橋脚を見学

横網町公園内を移動

橋の下をくぐる様子
令和6年9月27日開催 環八 井荻トンネル見学ツアー

トンネル監視室の様子を見学

排風機を見学

非常用発電設備に触れ、
温かさを感じる

排風機(内部)
親子体験ツアー
令和6年8月8日開催 「夢のみち」2024親子体験ツアー 道路や橋のなぜなに教室「土木材料試験センター見学ツアー」

移動し実験内容の説明

圧力でコンクリートが崩れる

アスファルト混合物の材料に触れる

レンガとレンガの間を砂で埋める
令和6年8月19日開催 「夢のみち」2024 親子体験ツアー 私たちの安全を支える交通標識のふるさと「標識工場見学ツアー」

道路標識についての説明

下書きに合わせて白線を引いていく

街の明るさによって使い分けられている反射板

標識の素材となるアルミ