都有財産等を有償で借り受け、公共駐車場として適正な管理運営を行っています。そのうち、道路高架下の駐車場については、定期的に構造物の点検を行い、安全性を確保しています。
さらに、公共空間の活用にふさわしい公益財団法人ならではの公益的・先駆的な取組を展開するとともに、利用者ニーズに対応したサービスの向上など、使いやすく快適で安全・安心な駐車場を目指しています。
駐車場の管理場数及び台数(R6.4.1現在)
種別 |
場数 |
管理台数 |
直営駐車場 |
190場 |
7,614台 |
管理業務受託駐車場 |
7場 |
800台 |
計 |
197場 |
8,414台 |
上表のうち、オートバイ駐車場・大型バス駐車場及び管理台数
種別 |
場数 |
管理台数 |
オートバイ駐車場 |
71場 |
1,414台 |
大型バス駐車場 |
2場 |
30台 |
錦糸町パークタワー
池袋六ツ又駐車場
新宿一丁目オートバイ専用駐車場
1.駐車場における公益的・先駆的施策の展開
30分未満駐車料金無料化の実施
都内の違法路上駐車の7割以上が、30分未満の短時間駐車であることから、短時間違法路上駐車による道路渋滞を削減するため、駐車料金の30分未満無料化を駒留駐車場など68場で実施しています(令和6年4月1日現在)。令和5年度は、約116千台利用され、違法路上駐車の削減等に貢献しています。
30分未満無料を実施している駐車場を検索できます
荷さばき可能駐車場及び荷物積み替え駐車場の設置
路上での荷さばきにより発生する道路渋滞の削減と、道路空間の更なる有効活用を図るため、荷物積み替え駐車場及び荷さばき可能駐車場を設置しています。
荷さばき可能駐車場は、西五反田六丁目駐車場など107場、荷物積み替え駐車場は、「大曲荷物積み替えステーション」(工事中のため休止)、「板橋山手通り荷物積み替えステーション」の2場を運営しています(令和6年4月1日現在)。
板橋山手通り荷物積み替えステーション
荷さばき可能駐車場(田園調布駐車場)
荷さばき可能を実施している駐車場の検索ができます
オートバイ駐車場の設置運営
空蝉橋オートバイ専用駐車場
大型バス駐車場の設置運営
丸ノ内鍛冶橋駐車場
都内の観光地・商業地での大型観光バス等の路上駐車による交通混雑を解消するため、丸ノ内鍛冶橋駐車場、都庁大型車駐車場2場を設置運営しています。(令和6年4月1日現在)。
こちらから大型バス駐車場の検索ができます
パーク&バスライドの実施(新宿WEバス)
「新宿WEバス」と連携したパーク&バスライド
東京都第一本庁舎駐車場において、新宿駅の東西を結ぶ地域循環バス(新宿WEバス)と連携して、車を駐車場に止めてバスで移動するパーク&バスライドの取組を推進し、新宿駅周辺の渋滞緩和及び環境負荷軽減に貢献しています。バス利用者に対して、駐車料金の最初の1時間を無料とする割引を実施しています。
こちらからパーク&バスライド実施駐車場の検索ができます
カーシェアリング事業への支援
都市部における渋滞緩和と環境負荷軽減効果が期待されているカーシェアリングの普及を支援するため、カーシェアリング車両の駐車スペースを提供しています。
麻布永坂駐車場など43場で展開しております(令和6年4月1日現在)。
低公害車割引の実施
環境にやさしい低公害自動車の普及を促進するため、電気自動車・プラグインハイブリッド車・燃料電池車を対象に、時間制では最初の30分未満を無料とし、定期制では1ヶ月あたり10%の割引を行っています。
錦糸町パークタワーなど100場で実施しています(令和6年4月1日現在)。
こちらから低公害車割引実施駐車場の検索ができます
障害者割引の実施
障害を持つ方の社会活動への参加の促進、福祉の増進に寄与するため、身体障害者福祉法、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律などに規定する障害者の方を対象に、時間制駐車料金の最初の1 時間を無料とする等の割引を行っています。
錦糸町パークタワー等の有人駐車場など10 場で実施しています(令和6年4月1日現在)。
こちらから障害者割引実施駐車場の検索ができます
「駐車場ユニバーサルデザインガイドライン」の反映
高齢者、障害者など誰もが利用しやすいユニバーサルデザイン駐車場の普及に向け、公社にて作成した「駐車場ユニバーサルデザインガイドライン」に基づき、駐車場の新設・改修時に「ゆったり駐車スペース」を設置するなど、ガイドラインの反映を行っています。平成19年3月にモデル駐車場として開設した「練馬中央陸橋ユニバーサルデザイン駐車場」をはじめ、20場で実施しています(令和6年4月1日現在)。
「駐車場ユニバーサルデザインガイドライン」は、こちらからダウンロードできます。(PDF形式5.69MB)
UDモデル駐車場
(練馬中央陸橋ユニバーサルデザイン駐車場)
UD対応事前精算機
(東京都八重洲駐車場)
電気自動車充電設備の設置運営
電気自動車用急速充電器(西新宿第四橋駐車場)
電気自動車の普及を促進するため、電気自動車充電インフラの設置運営に取り組んでおり、西新宿第四駐車場など56 場(東京都駐車場6 場、自主経営事業駐車場50 場)で設置しています。
電気自動車用急速充電器は、六本木駐車場など15場、電気自動車用200V充電スタンドは、新月陸橋駐車場など25場、電気自動車用充電コンセントは、錦糸町パークタワーなど31場、電気バイク用充電コンセントは、西新宿第四駐車場など2場に設置しています(令和6年4月1日現在)。
電気自動車充電インフラ設備を設置している駐車場を検索できます
駐車場緑化の推進
平成19 年3 月に開設した緑化・ヒートアイランド対策モデル駐車場「ガーデンパーク六本木」開設以来、デッドスペースへの樹木の植栽、フラワーポットの設置など、駐車場の特性に合わせて様々な緑化を実施しています。
ガーデンパーク六本木駐車場など9 場(東京都駐車場1場、自主経営事業駐車場8 場)で実施しています(令和5年4月1日現在)。
2.使いやすく快適で、安全・安心な駐車場づくり
お客様満足度の向上
お客様満足度(CS)を向上する取組として、「お客様の声対応システム」を活用し、寄せられたご意見をもとに業務改善を行っています。
また、オートバイ駐車場におけるCS調査の実施や、駐車場を利用されたお客様をモニターとした調査等の結果を基に、バイクボックスの設置などサービス向上を図り、利用者ニーズに即した駐車場づくりに取り組んでいます。
防犯・防災対策の強化
駐車場内において、所轄警察署・消防署等と連携した実践的な防犯・防災訓練、事故等緊急時対応訓練などを定期的に実施し、防犯・防災対策の強化に取り組んでいます。
また、平成16年に都内初の「東京防犯優良駐車場」に認定された錦糸町パークタワーは、認定の再更新に向けて、引き続き設備等の良好な維持管理を行っています。
高架下駐車場及び隣接区域の管理
公社が東京都から道路占用許可を受けて管理運営する道路高架下駐車場に隣接する、占用外の高架下道路区域において、駐車場管理と一体的な点検及び清掃を実施しています。これにより、道路高架下を良好な状態に保ち、安全・快適な道路環境の創出に寄与しています。
フラップレス駐車場機器の導入
小規模な無人駐車場では、一般的にフラップ板と呼ばれる機器を車室内に設置し、その機器の上げ下げにより管理をしています。フラップレス駐車機器とは、フラップ板を設置せずに管理できるため、利用者にとってはフラップ板に車両が接触する事故等の心配がなくなり、駐車しやすくなります。公社では、利用者の利便性向上のため、フラップレス駐車機器の導入を進めています。