「東京ふれあいロード・プログラム」認定団体や都内で地域貢献活動を行うボランティア団体等の相互交流・連携を目的とし、ボランティア団体の活動発表や著名人による講演を行いました。また、交通安全、道路の正しい利用、道路愛護等に尽力された団体や個人に対する道路功労者表彰式をあわせて行いました。
令和元年9月10日(火)14:00~17:00
都議会議事堂1階「都民ホール」
開会にあたって、公益財団法人東京都道路整備保全公社 理事長 藤井 寛行と東京都建設局道路管理部長 前田 豊からご挨拶させていただきました。
道路功労者表彰式では、15団体が表彰されました。
江東区有明地域において、長年にわたり歩道の清掃活動や花壇の手入れをされています。こうした清掃活動は犯罪発生の抑制に貢献しているとして、平成29年には警視庁生活安全部長表彰 地域安全功労賞を受賞されています。
青梅市小曽木地域において、長年にわたり花壇の手入れや清掃活動をされています。このような活動は地域コミュニティの活性化につながっており、地元地域に大きく貢献されています。
学校前の歩道において、長年にわたり花壇の手入れをされています。生徒会のみなさんを中心に学校全体で潤いのある道路空間の創出を目指して活動されており、地元地域に大きく貢献されています。
文京区後楽園周辺において長年にわたり歩道の清掃活動をされています。外国人観光客の増加や東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて、誇りを持っておもてなしができるよう、積極的な啓発活動をされています。
青梅市内の多摩川橋付近において、長年にわたり花壇の手入れをされています。景観の維持や美化活動などの日常的な活動により、地元地域に大きく貢献されています。※欠席のため表彰写真なし
銀座通り・晴海通りにおいて、置き看板や放置自転車対策など、道路の環境整備に熱心に取り組まれています。街路灯のポール・横断抑止柵などの清掃、落書消しなどにも積極的に取り組まれており、地元地域に大きく貢献されています。
小笠原村の村道において、長年にわたり定期的な清掃活動をされています。活動場所は小中学校の通学路にも指定されており、利用者の安全で安心な通行の確保に大きく貢献されています。
品川駅前周辺において、長年にわたり清掃や花壇の管理をされています。花壇周辺は利用者が多く、日頃から通行人の目を楽しませており、地元地域に大きく貢献されています。
町田市三輪地域において、長年にわたり花壇の手入れや周辺道路の除草活動をされています。こうした美化活動や啓発活動により、地元地域に大きく貢献されています。
小平市のご自宅周辺の道路において、長年にわたり落ち葉などの清掃活動をされています。落ち葉が多い時期には日に3回以上清掃されることもあり、地元地域に大きく貢献されています。
北八王子駅周辺の道路において、長年にわたり定期的な除草や清掃活動をされています。こうした活動は、地域コミュニティの活性化に寄与しており、地元地域に大きく貢献されています。
八王子駅北口付近の道路において、年間を通じて定期的な除草・清掃活動をされています。通学・通勤などの利用者にとって安全な通行の確保や地域コミュニティの活性化に寄与しており、地元地域へ大きく貢献されています。
八王子市内の道路において、長年にわたり除草や清掃活動をされています。この場所は緑豊かで利用者も多いことから、安全な通行の確保にも大きく貢献されています。
八王子みなみ野駅周辺の道路において、長年にわたり清掃活動をされています。駅に向かう歩道の通行の確保に寄与されており、地元地域に大きく貢献されています。
八王子駅南口周辺の道路において、年間を通じて定期的な除草活動や清掃活動をされています。こうした活動は駅利用者が安全に通行できる空間の確保にもつながっており、地元地域に大きく貢献されています。
近くにできる東京オリンピック・パラリンピック選手村や競技会場を訪れる方々を「お花でおもてなしをしたい」と日々活動をされています。花壇が臨海部や日陰にあることへの対応策や親子で花を植える活動「親子花壇」と小学校との連携に代表される地域との交流等についてお話しいただきました。
福島県 県北建設事務所 企画管理部 企画調査課の小林様に福島県の復興支援、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の野球・ソフトボール会場となる県営あづま球場への定植についてお話しいただきました。
庭園研究家の上田良就氏に、「栽培の基本(植え付けから管理まで)」について、園芸講座を行っていただきました。
テレビでも活躍しているキャスターの小倉智昭氏に、「オリンピックを支えるボランティア・マネジメント」をテーマに選手との裏話やボランティアスタッフとのコミュニケーション術について、講演いただきました。
フォーラム閉会後、希望された方を対象に、TOKYO都庁議事堂レストランにて、交流会を行いました。