「東京ふれあいロード・プログラム」認定団体や都内で地域貢献活動を行うボランティア団体等の相互交流・連携を目的とした活動です。
交通安全、道路の正しい利用、道路愛護等に尽力された団体や個人贈られる道路功労者表彰受賞者団体の発表やボランティア団体の活動を紹介しています。
ボランティアサークルからスタートした清掃活動は、現在、地域全体を学校と捉え、地域と共に生徒を育むという考えのもとに行っている「コミュニティ共育」の授業に引き継がれました。参加できる生徒が中心となって、各学年が週1回実施しています。活動中に道を聞かれたり「ありがとう」と声をかけていただくことも多く、地域と触れ合う貴重な場になっています。今回の国土交通大臣賞の受賞は生徒たちにとって活動の大きな励みになると思います。
各学年が週1回「コミュニティ共育」の授業で、学校周辺と立川南通り両側の歩道を立川市市民会館まで約2時間をかけて清掃。東京ふれあいロード・プログラムに平成26年度認定。平成27年に「道路功労者 建設局長賞」を受賞。
活動は4~5人のグループに分かれて実施します。ボランティア活動をしたことのない生徒も授業を通して体験をすることができます。福祉施設の手伝いや地域の社会貢献活動に参加するなど、様々なボランティアに目を向けるきっかけにもなっています。
会社周辺の清掃活動「ゴミゼロ」を始めて約18年になります。ボランティアで参加する社員が中心になって「ゴミを捨てる人より拾う人が増えれば街はキレイになる」をスローガンに続けてきました。現在は、清掃活動だけでなく四季折々の花を植えることも楽しんでいます。今回いただいた建設局長賞は、これまで継続してきた活動が評価されたのだと自負しております。これからも地域への感謝の気持ちを込めてこの活動を続けていきたいです。
毎週1回、町田市旭町1丁目・2丁目周辺の町田街道沿いの清掃活動、植栽の水やり、花苗の植え替えなど。毎年5月30日の「ゴミゼロの日」には近隣住民や企業と一緒に清掃活動を実施。東京ふれあいロード・プログラムに平成25年度認定。
近隣住民、企業と清掃活動「ゴミゼロ」を実施。併せて、「サニープロジェクト」と称し日本一美しい道づくりの為、花壇や電柱地中化に向けた活動も実施。
2017年から、桜美林大学の学生と地域の冒険をしながら清掃活動を行う「ボランティアクエスト」を実施。また、近隣住民からの要望で、社員食堂で提供していた社員の健康づくりを目的に生まれた無添加のパンを製造販売するベーカリーをスタート。常に地域と連携した活動を積極的に行っています。
西綾瀬花むすびは町内会と住民が中心となり、地域の子どもたちの通園・通学路を安全安心にしたいとの思いからスタートしました。平成16年度に「東京ふれあいロード・プログラム」に認定されました。「ご苦労様、お花、きれいですね」「頑張ってください」と声をかけてくれる方も多く、私たちの活動が定着してきた証だと思っています。皆さんの声を励みに、これからも花植えと清掃活動を通して地域としっかり繋がっていきたいです。
足立区西綾瀬2丁目から3丁目の都道467号千住新宿町線の両側の歩道約450mに設置された花壇の緑化活動と周辺の清掃活動。毎月第3土曜日の朝7時から1時間の定例活動と各担当者による随時の花壇管理作業。
クローバー等の被覆植物や堆肥で街路樹のイチョウの根元を保護する取り組みを行っています。今秋からイチョウ落ち葉の堆肥化とその花壇還元に挑戦します。身近でできる温暖化対策として、街路樹の果たす役割に着目しています。その保護のために何ができるか、「街路樹さん、ありがとう活動」を模索しています。
歩道内清掃活動及び植樹の維持管理活動(除草等)を継続して行っています。丁寧な取り組みを伺うことができ、引き続き今後の活動についても期待できます。
海岸通りにおいて、団体構成員は少人数でありながら、日々継続的に歩道の清掃・落葉の清掃・除草や剪定作業等、植樹帯の管理を積極的に取り組んでおり、引き続き今後の活動についても期待できます。
台東区鳥越二丁目~同区浅草橋三丁目(都道御徒町小岩線)にて、 約750mにわたり清掃活動及び緑化活動を行っており、清掃活動においては、月に10回、緑化活動では近隣の小学校と連携してひまわりを植樹するなど、道路景観向上へ大きく貢献しています。
大門二丁目交差点付近の 49ヵ所の植栽ますにて緑化活動を行い、通りを行き交う人々の目を楽しませています。
町田街道沿道にて、日々の道路清掃及び植栽の水やり等の手入れを行うほか、季節に応じて植栽内の花苗の植え替えをしています。近隣に市民病院があり交通量や人通りも多く、街の美化や景観の維持に大きく貢献しています。
小平市の雨水吸込槽用地において、花苗等の定植を始め、長年にわたり管理をされています。
活動にあたり、植える草花の特性や管理の都合を考慮した上で厳選するなど、経済的で無理なく活動できるよう工夫して手入れを行っており、厳選された四季折々の草花が楽しめる空間となっています。
町田市の道路において、長期間、継続的な活動を行い、多くの花を咲かせる綺麗な花壇を整備されています。
こうした活動は、道路環境の美化活動及び道路環境啓発活動に寄与しており、地元地域に大きく貢献されています。
八王子市の宇津貫公園周辺歩道において、長年にわたり清掃活動をされています。
特に宇津貫公園は利用者が多く、安全な通行の確保に貢献するとともに、地域コミュニティーの活性化にも大きく貢献されています。
八王子630号線の歩道において、年間を通じて除草・清掃活動を実施されています。
特に歩道の植栽帯には草花を植えるなど、歩道を歩く人々の目を楽しませており、地域コミュニティーの活性化に大きく貢献されています。