「東京ふれあいロード・プログラム」認定団体や都内で地域貢献活動を行うボランティア団体等の相互交流・連携を目的とし、ボランティア団体の活動発表や著名人による講演を行いました。また、交通安全、道路の正しい利用、道路愛護等に尽力された団体や個人に対する道路功労者表彰式をあわせて行いました。
平成29年9月12日(火)14:00~17:00
都議会議事堂1階「都民ホール」
開会にあたって、公益財団法人東京都道路整備保全公社 理事長 横溝 良一と東京都建設局道路監 三浦 隆からご挨拶させていただきました。
道路功労者表彰式では、12団体が表彰されました。
都道淵上日野線において、積極的に道路清掃活動や季節ごとに花苗の植え付けをされています。この道は、通学路となっており、日頃からフラワーロードとして子供たちの目を和ませています。
また、活動人数が多く活気があることから、地域住民の交流の場や子供たちにボランティアの大切さを教える場となっており、幅広く地域貢献をされています。
町田街道において花の植替え、雑草の除去、水やり等様々な活動を積極的に行われています。活動地域である町田街道は、幹線道路のため交通量や人通りも多く、近隣に団地や学校があることから、清掃活動についても積極的に実施されています。
晴海通りにおいて平成26年度以降、毎日植栽の管理をされています。季節ごとに花苗を鮮やかに植えつけ、通行人の目を和ませて、地域の景観向上へ大きく貢献をされています。
富士街道において植栽の管理をされています。季節に応じて植えられる花壇は、地域の方々の憩いの場となっています。
また、積極的な清掃活動を通じて、長きにわたって地域の美化に大きく貢献をされています。
鶴川街道において、長きにわたって清掃活動をされており、地域美化及び景観の向上に大きく貢献されています。
また、花壇には四季折々の鮮やかな花苗を植えつけ、景観の向上に多大な貢献をされています。
安全な歩行環境の実現について強い問題意識を持って取り組まれており、歩道内の歩行者及び自転車の通行区分について積極的な意見の申し入れをされてまいりました。これにより、都内の国道では初めて、歩道中央の植樹帯により歩行者と自転車の通行帯を分離した整備が行われることとなりました。
ご家族で自宅周辺の道路のゴミ、落ち葉の清掃作業をほぼ毎日行われています。休日には大学生のご長男、中学生のご長女も清掃作業に加わり、緑豊かな自然環境を守るため、環境美化活動に精力的に取り組まれています。
大戸の道路用地での園芸活動や、町田市の花壇コンクール「道路花壇の部」への参加を通じて、沿道を華やかにする活動を行われています。
また、その他にも都立公園「大戸緑地」への整備活動や、地元保育園への花植え指導などの活動も含め、道路環境の美化活動及び道路環境啓発活動を行い、地域の発展に貢献されています。
団地内の歩行者専用道路における除草や清掃を定期的に行われており、団地内の歩行者専用道路は住宅と住宅に挟まれた路地で庭の緑と一帯として管理することで、地域コミュニティーの活性化におおいに寄与されています。
5路線(約6km)の歩道を対象に活動されており、八王子市アドプト団体の中で最も長い距離の除草や清掃を定期的に実施されています。
特に通学路になっている片倉台小学校周辺道路については、児童の安全な通行の確保に貢献されています。
地元の方の散策路としても利用されている、道路の定期的な除草や、低木(ていぼく)の刈込みの活動を通して、地域コミュニティーの活性化にご尽力されています。
万葉けやき通りの歩道の除草・清掃を定期的に実施されています。周辺の団体様と協力されながら、美化活動を行われるなど、地域コミュニティーの活性化におおいに寄与されています。
平成21年から東京ふれあい・ロードプログラムに参加し、大久保通り、青梅街道、山手通りで片道1キロ、往復約2キロの清掃活動を行っており、平成27年には、道路功労者建設局長賞を受賞されています。
発表では、行政や警察とも協力し、自分たちの住む街の清掃美化活動に勤しむ他、地元小学校の課外美化活動の支援にも取り組む姿が紹介されました。
町田市木曽周辺エリアの事業所、商店、飲食店などが集まる点在型の商店会組織である同会は、来期で発足10周年という節目を迎えます。発表では、多くの会員を抱えている中、一致団結して、地域の清掃と緑化美化活動に取り組んできた歩みが紹介されました。
また、こうした活動が認められ、今年度、道路功労者国土交通大臣賞を受賞されております。
庭園研究家の上田良就氏による、園芸講座を行いました。
長年、東京都で街路樹などの植物管理に携わり、現在は日本各地の公園や庭園などで、植物のガイドや研究をされている同氏から、「家庭園芸10の心得」と「幸せになる10カ条」という2つの資料を使った、ユーモラスな講座に、会場にいる方たちは熱心にメモを取られていました。
テレビでも活躍している編集者・評論家の山田五郎氏に登壇していただき「魅力ある街ってどんな街?」をテーマに講演いただきました。
フォーラム閉会後、希望者された方を対象に、TOKYO都庁議事堂レストランにて、交流会を行いました。