本文へスキップします。

【参:公社の事業】ページタイトル画像
Recuitイメージ画像
business アイコン画像Business公社の事業
ページタイトル

道路施設等の安全・安心な管理の推進

道路施設等の安全・安心な管理の推進

円滑な道路交通の確保と道路施設の防災機能強化等を図るため、トンネルや地下歩道等施設管理及び大型デジタルサイネージを活用した行政情報、災害情報の提供など道路空間の付加価値の向上に取り組んでいます。


1.道路管理事業

利用者に安全で快適な道路空間を提供するため、重要道路及び道路施設の管理業務等を実施するほか、管理する道路・道路施設をより安全・快適な環境に改善する取組を行っています。

(1)道路管理受託事業

新宿副都心西口広場等8箇所の運用管理業務

安全で快適な道路空間を確保するため、新宿副都心西口広場、新宿副都心4号街路地下道、新宿歩行者専用地下道1・2号線等を一体管理しています。監視カメラや巡回により秩序維持を図るとともに、設備の適切な運用操作に加え、日常点検・定期点検等の維持管理を的確に行い、設備の良好な状態を維持しています。

<受託施設一覧>

受託施設 管理規模
新宿副都心西口広場 11,256m2
西口共同溝 548m
新宿歩行者専用地下道1号線 737m
新宿歩行者専用地下道2号線(都道部分564m・区道部分216m) 780m
新宿副都心4号街路地下道 12,009m2
新宿駅西口歩行者デッキ 182m
淀橋共同溝 65m
都道管理連絡室 66m2

歩行者専用地下道 イメージ
歩行者専用地下道
"ワンデーストリート"

中央監視室 イメージ
中央監視室

環状八号線井荻・練馬トンネルの運用管理業務

平成9年4月より東京都から受託している環状八号線井荻トンネルの管理業務に加え、平成18年5月に開通した練馬トンネルの管理業務を受託し、効率的な一体管理を行っています。利用者の安全性・快適性を保持するため、監視カメラによる通行状況の24時間監視や、火災・交通事故等の緊急対応を行うとともに、風向・風速、交通量を勘案して排気設備等の運転操作を行っています。さらに、日常点検・定期点検等、設備の維持管理業務を的確に行い、安全で円滑な交通を確保しています。

<受託施設一覧>

受託施設 管理規模
井荻トンネル 1,263m
練馬トンネル 1,765m
井荻横断地下歩道 970m2

練馬トンネル イメージ
練馬トンネル

井荻トンネル イメージ
井荻トンネル

新橋地下自動車道等8箇所の設備管理業務

昭和43年から新橋地下自動車道等の設備保守・施設管理業務を受託し、利用者の安全性、快適性を確保しています。
道路監視システムによる24時間の監視(排水場の警報等)、運用操作、受託施設を良好な状態に保持するための日常点検・定期点検等、設備の維持管理業務を的確に行っています。

<受託施設一覧>

受託施設 管理規模
新橋地下自動車道 296.6m
東銀座地下自動車道 491.2m
宝町地下自動車道 130.0m
八重洲地下自動車道 124.0m
江戸橋地下自動車道 146.0m
日比谷共同溝 360.0m
日比谷地下自動車道 409.7m
新橋地下歩道 47.7m

上野中央通り地下歩道の運用管理業務

上野中央通り地下歩道 イメージ
上野中央通り地下歩道

平成21年3月から、JR上野駅や御徒町駅など8駅を結ぶ、上野中央通り地下歩道(延長320m)の設備保守・施設管理業務を受託しています。
監視カメラや巡回により利用者の安全性を確保するとともに、設備の適切な運用操作に加え、日常点検・定期点検等の維持管理を確実に行い、設備の良好な状態を保持しています。

環状二号線築地虎ノ門トンネルの運用管理業務

平成26年3月に開通し、臨海部と都心部を結ぶ交通・物流ネットワークを支える環状二号線築地虎ノ門トンネルの管理業務を受託しています。利用者の安全性・快適性を保持するため、監視カメラによる通行状況の24時間監視や、火災・交通事故等の緊急対応を行うとともに、排気設備等の運転操作を行っています。
さらに、日常点検・定期点検等、設備の維持管理業務を的確に行い、安全で円滑な交通を確保しています。

受託施設 管理規模 備考
築地虎ノ門トンネル 999.79m トンネル区間760m

都道管理に関する連絡業務

昭和48年から、夜間・休日における都道の安全・快適な通行を確保するため、道路管理に関する連絡業務を受託しています。
事故による防護柵の倒壊等、道路管理上の支障が生じた場合、公社職員が都民や関係機関から電話連絡を受け、内容に応じた適切な対応を行っています。

平成31年度 令和2年度 令和3年度
3,718件 3,242件 3,506件

(2)新宿副都心西口広場等の環境改善事業

新宿駅西口広場の大型デジタルサイネージ イメージ
新宿駅西口広場の
大型デジタルサイネージ

新宿駅西口広場に設置した「大型デジタルサイネージ」及び新宿副都心四号街路の柱面に設置した「デジタルサイネージ」を活用し、行政情報、地図情報、災害情報等の提供や、新宿副都心四号街路への防災ベンチの設置など、歩行者の利便性向上と防災機能の強化を図っています。

(3)路上工事情報の提供

東京都から都道44路線の路上工事情報の提供を受け、公社ホームページ上において提供しています。

路上工事情報はこちら

2.都有地管理事業

(1)未利用地管理受託事業

東京都財務局及び建設局から財産管理業務を受託し、両局が所管する財産が行政需要等に供されるまでの間、これらの財産の適正な管理を行っています。

未利用地管理受託事業 イメージ

(2)都有地環境改善事業

公社が管理する都有地を活用し、緑化など環境に配慮した最適な管理工法の検証を行っています。

3.都市インフラ予防保全型管理支援事業

(1)橋梁長寿命化事業

主要幹線道路等に架かる5つの橋梁について、予防保全型管理の視点から寿命を100年延命させるため、最新の技術と材料を用いて床板や橋脚の補修・補強工事を行う事業を受託しています。

(2)区市町村技術支援事業

①区市町村アセットマネジメント業務の受託
道路施設の予防保全型管理への転換や効率的な維持管理を支援するため、点検を始めとする一連の業務(計画、設計等)を区市町村から受託しています。

②「道路メンテナンス基礎講習会」の開催及び技術相談窓口の設置
区市町村の職員を対象とした点検技術者を育成する研修を実施するとともに、技術相談窓口を設置し、区市町村の技術業務を支援しています。

③技術相談窓口の運営
区市町村の職員を対象とした道路施設に関する、点検、修繕計画、補修設計、積算、施工等の技術相談窓口を設置し、区市町村の技術業務を支援しています。

(3)市民協働型道路管理の支援事業

市民協働型道路管理の支援事業 イメージ

都内区市町村の住民等と協働し、橋梁など道路施設の安全・安心を確保することを目的に、東京ブリッジサポーター認定の講習会開催と本サポーターの連絡窓口の運営を行っています。

道路アセットマネジメントの詳細はこちら

4.防災性向上事業

(1)道路啓開支援事業

道路啓開支援事業 イメージ

災害発生時に道路交通に障害が生じた場合、道路機能を早期回復するため、障害物を速やかに除去する「道路啓開作業」が必要となります。
環状七号線を中心とした第一次緊急輸送道路の道路啓開を支援するため、作業に必要となる資機材を配備する「道路防災ステーション」を設置・運用しています。